仁井田本家 福島県 『おだやか 純米吟醸酒』 720ml




内容量:720ml自然派白糀酒母仕込み。上品な香りとみずみずしさは、メロンをおもわせます。日本酒本来の味わいと香りを、あえて控えめにすることで冷しておいしい、また現代のどんな食事にもあうお酒に仕上がりました。原材料/米、米麹、全量自然米(農薬・化学肥料を一切使わない酒米)精米歩合60%アルコール度15度日常のお伴として、長くおつきあいいただきたいお酒です。穏 純米吟醸は、福島県ブランド第一号に認定されています。


金寶仁井田本家 福島県 『にいだ しぜんしゅ 純米吟醸』 720ml




内容量:720ml醸造元 金寶仁井田本家 【全国新酒鑑評会で金賞受賞蔵】精米歩合60%の自然米(農薬・化学肥料を一切使わず栽培した酒米)を使い、山廃仕込の純米吟醸を造り上げました。ワンランク上のやわらかな甘みとふくよかな旨みに加え、山廃仕込みの酸味が調和した上品なコクのある味わいは、まさに自然酒の最高峰です。●アルコール度数/16.8(原酒)●日本酒度/-15 ●酸度/1.7 ●精米歩合/60%◆フード(お米など)とドリンク(お酒・水)とハム工房の商品は、発送元が異なりますので同梱できません。送料は別途かかります。 【配送について】1本~3本お買上の場合は宅配用の箱にお入れしてお送りします。4~6本の場合はP箱にお入れしてお送りします。


浜田屋日本酒 【四合】仁井田本家 百年貴醸酒/箱付_【福島県推奨】(常温発送)




日本酒は、米と水で仕込みます。百年貴醸酒は、水のかわりに前年の貴醸酒で仕込んでいるぜいたくなお酒です。2011年、蔵の創業300年を機につくりはじめたお酒です。十八代の蔵元から百年後の蔵元まで、つぎの百年を寿ぎ、ひき継いでいく貴醸酒は、ビロードのようになめらかな、濃厚甘口。食前、食後酒におすすめです。百年のリレーをきざむ、意匠の工夫もお楽しみいただけます。精米歩合 70%アルコール度 16度


仁井田本家 純米料理酒 和蔵の稔り WAGURA no MINORI 農薬・化学肥料不使用米 純米原酒 果実酒作りにも 蔵の素 料理酒 上位互換品 発売元 株式会社片山


金寶仁井田本家 福島県 料理酒 『旬味』 純米原酒 1.8L




内容量:1800ml醸造元 金寶仁井田本家 【全国新酒鑑評会で金賞受賞蔵】自然米(農薬・化学肥料を一切使わずに栽培した酒米)だけで仕込んだ、濃醇旨口の純米料理酒です。20種類の天然アミノ酸の総量が当社普通酒の約4倍!!この天然のアミノ酸が料理に旨みを与え、原酒ならではの高いアルコール度数(17度)により、素材の持ち味を引き出します。また飲んでも美味しい純米原酒です。 金寶仁井田本家 福島県郡山市田村町金沢字高屋敷139番地種別/純米酒アルコール度数/17.3日本酒度/-16酸度/1.8アミノ酸度/2.0アミノ総量/612mg/100ml原材料/米、米麹、原料米/夢の香・豊錦「全量自然米(農薬・化学肥料を一切使わない酒米)」精米歩合/麹米80%・掛米80%


(福島県)1800ml にいだしぜんしゅ にごりめろん3.33 純米吟醸 火入れ 箱無




●酒米 無農薬五百万石・精米60%・アルコール度15.5度・酵母無添加 蔵付酵母による発酵・生もと仕込み・飲み方 よく冷やすor熱燗●食事と合うお酒です。茄子の揚げ出しや秋鮭のムニエルなど味のしっかりした旬の食材をお勧めします。再三の試行を重ね正式販売となりました。お酒はよく冷やす又は熱燗をお勧めします


金寶仁井田本家 福島県 『にいだ しぜんしゅ』 純米原酒 1.8L




内容量:1800ml醸造元 金寶仁井田本家 【全国新酒鑑評会で金賞受賞蔵】精米歩合70%の自然米(農薬・化学肥料を一切使わず栽培した酒米)を使って、醸しだした純米原酒。特撰自然酒よりもさらに濃醇な味わいで、熟成した旨味と甘みをたっぷりと楽しんでいただける飲みごたえのあるお酒です。金寶仁井田本家 福島県郡山市田村町金沢字高屋敷139番地種別/ 純米原酒 アルコール度数/17.3日本酒度/-15 酸度/16 アミノ酸度/2.3 原材料/米、米麹のみ使用 原料米/夢の香・豊錦 精米歩合/麹米60%・掛米70%生もと仕込み 酵母無添加(蔵付き酵母)


仁井田本家 福島県 『にいだ しぜんしゅ 燗誂(かんあつらえ)』お燗して美味しい自然酒純米酒 720ml




内容量:720ml 生もと仕込み 酵母無添加(蔵付き酵母)自然酒を蔵で一年間熟成させた、お燗用のお酒です。自然酒は、お燗にすると酒母のあじわいがたちのぼり、常温ではかくれていたうまみ、香りが開きます。1711年の創業以来「旨み」にこだわり続ける金寳が40歳を越えた大人に贈る、とことんやわらかなお燗酒。自然米(農薬・化学肥料を一切使わず栽培した酒米)だけを使った山廃仕込みの自然酒を蔵で一年熟成させ深みのある味わいに仕上げました。酒母(もと)造りに時間のかかる山廃仕込みはキレが良くしっかりとした味わいをもち、燗上がり(お燗して美味しくなる事)するのが特徴。常温では隠れている旨みや香りを余す所なく味わっていただけます。 醸造元 金寶仁井田本家福島県郡山市田村町金沢字高屋敷139番地原材料/米、米麹、原料米/「全量自然米(農薬・化学肥料を一切使わない酒米)」 精米歩合 80%アルコール度数14度からだにやさしい、やわらかなお燗のおいしさを、冬に限らずお楽しみいただきたいと願い、仕込んだお酒です。ひとくちふくみ、余韻にしみじみ耳をすます。熱燗は、心身をあたため、一日の疲れをねぎらってくれます。


日本酒1800ml にいだしぜんしゅ無農薬純米とろとろにごり<黄色帯> 箱無【仁井田本家】




無農薬にいだしぜんしゅ 生もと造り 純米自然酒とろとろにごり 一升 箱無 蔵元:福島県 仁井田本家 金寶酒造 ●完全無農薬 完全有機栽培米100% 石臼挽き 火入れ


1800ml 仁井田本家「優撰金寳自然酒(純米原酒)」<茶瓶>/箱無




新品 精米歩合80%の自然米(農薬・化学肥料を一切便わず栽培した酒米)を使って醸した純米原酒。「鈍米吟醸」よりもさらに濃醇な味わいで、熟成した旨味と甘みをたっぷりと楽しんでいただける飲みごたえのあるお酒です。