【パーカーポイント98+点のトップキュヴェ!】エルミタージュ ラ シャペル 2018 ポール ジャブレ エネ Hermitage La Chapelle Paul Jaboulet Aine [赤ワイン 辛口 フルボディ フランス エルミタージュ 750ml 瓶]




英字:Hermitage La Chapelle Paul Jaboulet Aine【パーカーポイント98+点のトップキュヴェ!】《このワインについて》 「ポール・ジャブレ・エネといえば、ラ・シャペル」と言われるほど、ワイナリーの看板商品となるワイン。エルミタージュにある教会に因んだ名前ではありますが、区画の名前というわけではなく、複数の区画をブレンドしてつくられます。 エルミタージュの畑の中でも西側の傾斜のきつい区画からつくられるもので、ワインは若いうちには厳しさをもった長熟タイプのものに仕上がります。《テイスティングノート》 アニスやブラックオリーブ、ブラックベリー、桑の実、湿った土などの複雑なアロマ。卓越したミネラル感といつまでも続くかのような余韻をもっており、ロースト感とともに消えていきます。まだまだ力強いタンニンが、熟成ポテンシャルを感じさせます。※ワインの年数は画像ではなく商品名でご確認ください。※年数表記がない場合は最新のものを出荷します。


ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ [ 白ワイン 中辛口 フランス 750ml ]




内容量:750ml入数:1本合う料理: 生春巻き、、豚肉の香草焼き原産国:フランス2世紀の歴史を誇るローヌの名門が造り出す、香り高い高級品種ヴィオニエの魅力を楽しめる、コストパフォーマンスの高い白。


ヴィオニエ 2021 or 2022 ポール ジャブレ エネ 【教科書的な素直なヴィオニエ】Viognier Paul Jaboulet Aine [白ワイン 辛口 ミディアムボディ フランス コート デュ ローヌ 750ml 瓶]




英字:Viognier Paul Jaboulet Aine【教科書的な素直なヴィオニエ】《生産者について》 ポール・ジャブレ・エネはコート・デュ・ローヌ地方で古くから続く名門生産者。2006年から加わった醸造家、カロリーヌ・フレイのもと、さらに品質を高めています。 ブドウの栽培は、殺虫剤や除草剤を廃した伝統的なオーガニック農法です。《このワインについて》 品種名を冠したポール・ジャブレ・エネのエントリークラス。 桃やアプリコット、洋ナシのような典型的なヴィオニエの香り。口当たりは軽やかで、スルスルと飲めるコスパワインです。《おすすめ料理》食前酒、生春巻き、シーフードのゼリー寄せ、豚肉の香草焼き《おすすめグラス》白ワイングラス


ポール ジャブレ エネ シャトー ヌフ デュ パプ ルージュ レ セードル 1989 Paul Jaboulet Aine Chateauneuf du Pape Rouge Les Cedres フランス ローヌ 赤ワイン


クローズ エルミタージュ ドメーヌ ド タラベール2015ポール ジャブレ エネ【これぞ熟成シラー!野性的な風味に圧倒される】Crozes Hermitage Domaine de Thalabert Rouge Paul Jaboulet Aine [赤ワイン 辛口 フルボディ フランス ローヌ 750ml 瓶]




英字:Crozes Hermitage Domaine de Thalabert Rouge Paul Jaboulet Aine【これぞ熟成シラー!野性的な風味に圧倒される】《テイスティングノート》 ヴィンテージからプラス8年。しっかり熟成したシラーは、非常に複雑でワイルドな風味を獲得しています。 動物の皮やローストした肉のような野性的な香りが飛び出し、その奥にカシスやリコリスのような果実とスパイスの香りを感じます。リリースされたころには少し荒々しさが残ったタンニンも、厚みのあるなめらかさに変化。複雑な香りが鼻を抜けていきます。バックヴィンテージのワインとしてはボルドーやブルゴーニュの方がいろいろ手に入りますし手ごろなものもあるでしょう。しかしこのワイルドな風味はシラーでしか表現できないはずです。《生産者について》 ローヌの名門の一つ、ポール・ジャブレ・エネは1834年の設立。ジャブレ家直系の経営のもと発展してきましたが、2000年前後はその勢いに陰りを見せていました。しかし、ボルドーのシャトー・ラ・ラギューンを擁するフレイ家が2006年に取得し、カロリーヌ・フレイ氏が指揮を執るようになり、またその評価を高めています。《飲み頃温度》15 - 18℃


エルミタージュ ラ・メゾン・ブルー ルージュ [2021]




エルミタージュ・ラ・メゾン・ブルー・赤 Hermitage La Maison Bleue Rouge


【パーカーポイント93点】エルミタージュ ラ シャペル 1997 ポール ジャブレ エネ (ラベル不良あり) Hermitage La Chapelle Paul Jaboulet Aine [赤ワイン 辛口 ミディアムボディ フランス ローヌ 750ml 瓶]




英字:Hermitage La Chapelle Paul Jaboulet Aine【パーカーポイント93点!】◆こちらの商品はエチケット(ラベル)不良品です。商品画像を必ずご確認いただき、ご不明な点がございましたらご購入前にお問い合わせ下さい。品質への影響を考慮し商品発送後の返品はお受けできません。[ワインアドヴォケイト129号 2000年6月の試飲] 熟したブラックベリーとチェリーの果実味に加え、スパイシーでミネラルの特徴が感じられる、中程度の強さのブーケがある。かなりの重量とボリュームがあるが、ワインはタイトで、ほぼ不可解で、大きく、深く、4角形のモノリスの印象を残し、最低でも7~10年のセラー熟成が必要である。 [Robert M. Parker, Jr.氏による評価 飲み頃予想2007-2025年]《飲み頃温度》シラー 100%《おすすめグラス》ボルドーグラス


クローズ・エルミタージュ ドメーヌ・ド・タラベール ルージュ [2020]


コート デュ ローヌ パラレル45 ビオ ルージュ2021ポール ジャブレ エネ【70年以上愛され続けるオーガニック白ワイン】Paul Jaboulet Aine Cotes du Rhone Parallele 45 Bio Rouge [ 赤ワイン 辛口 ミディアムボディ フランス ローヌ 750ml 瓶]




英字:Paul Jaboulet Aine Cotes du Rhone Parallele 45 Bio Rouge【70年以上愛され続けるオーガニック白ワイン】《生産者について》 1834年、アントワーヌ・ジャブレによって創業されたワイナリーは、その後2世紀にわたり、ローヌのエルミタージュで卓越した品質のワインを生産してきた。1997年に指揮官不在の状態に陥ったが、2006年にフレイ家がオーナーとなり、カロリーヌ・フレイが醸造責任者に就任。ビオディナミ農法の導入やオーガニック認証の取得など、ワイナリーは環境に配慮した取り組みを進めている。また、古樹を含むぶどう栽培に力を入れ、契約農家との緊密な連携を通じてテロワールの個性を引き出す。伝統手法と現代技術を組み合わせた醸造方法により、高品質なワインが生み出されてます。《このワインについて》 長期契約農家との緊密な連携により高品質かつハイコストパフォーマンスなシリーズとして世界中で親しまれてきた看板的ロングセラー。安定・高品質・ハイコストパフォーマンスと三拍子そろったオーガニックワインです。ローヌの代表的黒ぶどう品種をブレンドしたこのワインは、ローヌのテロワールを写し取りながらも味わいのバランスが秀逸で様々な料理を引き立てる名脇役的存在です。《飲み頃温度》13 - 15℃《おすすめ料理》グリル肉(牛・豚・鴨)、地中海地方の野菜を使用したラザニア、ピコドンなど熟成した羊のチーズ、フォンダン・オ・ショコラ